泡クッション/泡コートが出ない原因と対処法|リクシル・パナソニックのトイレ
最新のトイレには「尿ハネ」、「飛びハネ」防止機能として、用を足す前にトイレ本体から泡が出てくる機能があります。市販の食器用洗剤を予め投入しておくことで、水面を泡が覆い跳ね上がるのを防止します。
パナソニックのアラウーノやビューティ・トワレの最新機能として「泡コート」があります。こちは尿ハネ以外にも汚れ防止、コーティングの効果もあるようです。
同様にリクシル(INAX)のシャワートイレにも「泡クッション」という機能があります。こちらは尿ハネ・飛沫防止がメインの機能とされています。
■泡が出ない原因
「洗剤切れ」や「詰まり」など一般的な原因は、説明書に記載がありますのでしっかり確認して下さい。
調査して分かった原因が「濃縮タイプ洗剤」でした。食器用洗剤の中に「濃縮タイプ」という濃度の高い洗剤があります。こちらを投入すると粘度が強いためうまく出てこないようです。
▼JOY濃縮コンパクトタイプ
対処法は簡単で通常タイプの洗剤に入れ替えるだけです。これで改善します。
メーカーに問合せたところ、同様の事例があることを確認しました。泡コートが出てこないので故障かと慌てずに、投入した洗剤を確認してみて下さい。裏面に小さく「濃縮タイプ」と書かれている事がありますのでご注意下さい。
それでも直らないときは、メーカーに問合せましょう。