住宅設備メーカーの社名の「由来」や「略称の意味」

 

 

住宅設備メーカーの社名に込められた意味が面白いのでまとめてみました。

 

 

また、アルファベット(英語表記)の略称になっているケースも多く、意外と何の略なのか疑問に思うことがあります。今回は、知ってるようで知らない住宅設備メーカーの社名の意味をご紹介いたします。

 

では、さっそく順番に紹介していきます。

 

 

 

■ TOTO(トートー)

旧東洋陶器株式会社のToyoTokiからとられた社名。

 

 

■ LIXIL(リクシル)

Living(住) × Life(生活)の造語からくる社名。

 

 

■ INAX(イナックス)

伊奈+X(未知数)が由来。「伊奈」は前身の伊奈製陶株式会社からであり、創業家の名字からきている。

 

 

■ TOSTEM(トステム)

トータルシステムを語源とした造語による社名。

 

 

■ SUNWAVE(サンウェーブ)

Sun(太陽) + Wave(波)からくる造語による社名。

 

 

■ KVK(ケーブイケー)

旧北村バルブ株式会社からとられた社名。

(Kitamura Valve Kabushikigaisya)

 

 

■ MYM(エムワイエム)

創業時の本社住所に由来しており、岐阜県の美山町(みやま/MiYaMa)が由来の社名。

 

 

■ YKK(ワイケーケー)

旧吉田工業株式会社からとられた社名。

(Yoshida Kougyou Kabushikigaisya)

 

 

■ クリナップ

クリーンナップ(野球の打順3,4,5番)からの社名。調理台・ガス台・流し台の3点セットをシステムキッチン「クリーンナップトリオ」として発売しヒットした。後に採用された社名。

 

 

■ リンナイ

林さん内藤さん。創設者の「林兼吉氏」と「内藤秀次郎氏」の頭文字を一字づつ取り「林内」が由来となる社名。

 

 

■ ノーリツ

旧能率風呂工業株式会社の「能率」が「ノーリツ」となった社名。

 

 

■ タカラスタンダード

タカラベルモント社の傘下から抜ける際、社内募集によって決定した社名。スタンダード(標準)は、流行に左右されたくないという意味。

 

 

■ トクラス

「・・・と暮らす」という意味の社名。前身のヤマハリビングテックがヤマハグループのため、ヤマハ創業者である山葉寅楠(とらくす)が由来との噂がありますが、メーカー側が否定されているそうです。

 

 

■ woodone(ウッドワン)

「木(WOOD)が一番(ONE)」、「木(WOOD)と人(ONE)」との共生という2つの意味がある社名。

 

 

■ DAIKIN(ダイキン)

前身の大阪金属株式会社から「大 + 金 」を音読みにした社名。

 

 

■ パロマ

スペイン語で白いハト(鳩)という意味の社名。平和の象徴であるハトに、平和で豊かな生活の願いが込められいる。

 

 

■ コロナ

太陽の周辺に現れる現象「コロナ」からとられた社名。コンロの青い炎がコロナと似ていたため。

 

 

 

■ カクダイ

「因」が、四角(カク)と大(ダイ)となるため足してカクダイ。「因」は、創業家の屋号「大和屋」のロゴとして用いられていたマーク。

 

 

■ JANIS(ジャニス)

3社が合併した際に、それぞれの頭文字「J」「a」「ins」を足した社名。Jは「 常磐西浦製陶」、aは「 愛知陶管工業」、nisは「西浦製陶」

 

 

 

いかがでしたでしょうか。意外と知られていない由来がありますよね。個人的には「MYMの美山町」が最も想像できない社名でした。

 

社名の由来がわかると親近感がわきますよね。ご自宅で使用されているトイレやキッチンやお風呂などに愛着が持てるきっかけになりましたでしょうか。今回、紹介したメーカーが全てではありませんので、またの機会にご紹介できればと思います。

 

 

 

 

')